悩みタイトル

産後腰痛 について

産後腰痛とは?

産後腰痛は、妊娠中からの影響で起こりやすくなります。

妊娠時には、ホルモンの影響で筋肉や骨盤、関節が緩むため、多くの方が反り腰になりがちです。大きな腹部を支えるために反り腰になり、その結果、腰や背中に過度な負担がかかることで腰痛を引き起こします。産後すぐに元の体に戻るわけではなく、バランスが整わないまま育児を行うため、腰痛が慢性化しやすくなります。

産後は交通事故に遭ったと同じくらいの身体的ストレスがかかるとされているため、約1ヶ月はしっかりと休息を取り、無理をしないことが大切です。3ヶ月程経過するとメンテナンスが可能になります。

産後腰痛の根本原因は?

産後腰痛の根本的な原因としては、ホルモンの影響が挙げられます。

出産時には骨盤が広がり、産道を通って赤ちゃんが出てくるため、骨盤を緩める必要があります。そのため、妊娠初期から『リラキシン』というホルモンが多く分泌されます。このホルモンによって子宮周囲の靭帯が緩み、骨盤が広がりやすくなり歪みを引き起こしやすくなります。さらに、『エストロゲン』などのホルモンにより筋肉が緩みやすくなるため、姿勢の保持が難しくなり、腰痛の要因となります。

また、産後は赤ちゃんを抱っこしたり、おむつ替えなどで前かがみになりやすく、腰への負担が増すことが多いです。

こんなお悩みはありませんか?

産後腰痛画像01

仰向けで寝ると腰が痛い
→妊娠中から反り腰になりやすいので、横向きで寝ると痛みが軽減します。
おむつ替えの姿勢が辛い
→床でのおむつ替えは腰に負担がかかりやすいので、ベッドの上や机の上をお勧めします。
抱っこすると痛くなる
→重さもあるので反り腰になりやすいです。
腰痛がひどくなった
→しっかりと休息を取り、周りの協力を求めることが大切です。
反り腰が辛い
→抱っこをしているだけで反り腰が悪化しやすいので、無理をしすぎないことが大事です。

産後腰痛に対する当院の考え

産後の腰痛は治りにくく、慢性化しやすいです。産後すぐには施術を受けることが難しく、赤ちゃんのお世話をしながら無理をしてしまうため、腰痛が慢性化することがあります。ホルモンの分泌によって筋肉が緩み、骨盤が歪みやすくなるため、背中や腰に負担がかかりやすくなります。産後は赤ちゃんを抱っこしている間に腰を反りやすくなることも、腰痛が慢性化する原因となります。

産後は骨盤がまだ緩んで広がっているため、できるだけ早く骨盤矯正を行い、歪みを軽減することが大切です。そのまま放置すると、歪んだ状態に腰痛が加わり、悪化する可能性があります。

産後腰痛はなぜ起こるのか?

産後は赤ちゃんを抱っこすることが多く、前かがみの姿勢が増えるため、腰痛になりやすくなります。特に抱っこが一因となりやすいです。また、家事や赤ちゃんのおむつ替えなどでも腰に負担がかかりやすくなります。産後は反り腰になりやすく、仰向けで寝ると痛みが出ることがあるため、横向きで寝るなどの工夫が必要です。

薬の服用や施術をすぐに受けることが難しいため、無理をせず、腰痛を悪化させないようにする工夫が大切です。

産後腰痛を放っておくとどうなるのか?

産後腰痛画像02

産後に施術が可能になるのは一般的に3か月程度と言われていますが、反り腰や腰痛をそのまま放置しておくと、慢性化してしまうことがあります。

産後は骨盤が緩んでいるため、骨盤矯正などを受けることで元に戻りやすくなりますが、放置してしまうと広がったまま戻すことが難しくなり、見た目にも骨盤の広がりが顕著になり、バランスも悪くなってしまいます。反り腰も放置してしまうと、ヘルニアやしびれなどの原因にもつながることがあります。

産後腰痛に効果的な当院の施術メニューは?

産後腰痛に対して効果が期待できる当院の施術メニューは「産後骨盤矯正」です。産後直後は骨盤や周りの筋肉がかなり緩んで脆くなっているため、産後2か月~3か月を目安に始めることをお勧めします。

産後に骨盤矯正を行わないと、骨盤周りが広がり、歪んだ状態のままになってしまうことがあります。歪んだままでいると、体のバランスが悪くなり、さらなる腰痛を引き起こしたり、体重が減りにくくなったりする可能性があります。妊娠前から骨盤が広い方は矯正を行うことで以前より引き締めることができるため、スタイルの改善も期待できます。

その施術を受けるとどう楽になるの?

産後腰痛画像03

骨盤が歪んでいると、体全体のバランスが悪くなり、肩こりや腰痛、膝の痛みなど、さまざまな不調を引き起こす原因となります。

骨盤内には神経やリンパが通っており、歪んだ骨盤や筋肉が圧迫することで、生理痛の悪化などにも繋がる可能性があります。産後骨盤矯正を行うことで、体の土台である骨盤を整え、体に引き起こる不調を軽減することができます。

産後は育児で腰痛になりやすくなりますので、しっかりと土台作りを行うことで、体のバランスを整えることが重要です。

産後腰痛を軽減するために必要な施術頻度は?

紹介イメージ

骨盤矯正の来院頻度としては、産後2か月以降から約4か月~6か月を目安に通うことが推奨されます。矯正を行わない場合、骨盤は歪んだまま固定されてしまう可能性があります。そのため、骨盤が固定されるまでの半年間の間に、骨盤の引き締めを行うことが効果が期待できます。

最初の2~3か月は週に2~3回の頻度で通うことをお勧めします。その後は週1~2回ほど通っていただき、骨盤の安定を図ることができます。骨盤が安定した後も継続して施術を受けることで、より安定を保つことができます。